この記事では フラワー通販・宅配 を行っているサイト紹介します。遠くに暮らす親類や知り合いに花の贈り物をしたい、家でゆっくり品物を選びたいという方には、通販サイトの利用が便利です。
以下に、各店をご紹介します。それぞれのお店に個性があり、花以外のギフトもセットで買えるお店も多いです。価格帯は、ギフトもセットで4000円~1万円位が中心です。
● 花のギフトのスタイル
花のギフトのスタイルは大きく分けて3つに分類できます。
● 花束 :花瓶に好きに組み合わせて生けられる
● アレンジメント :カゴ等の器に入っていて、そのまま飾れる
● 鉢植え :切り花に比べ長持ちし、育てる楽しさがある
● おすすめの フラワー通販サイト
1 | イイハナドットコム(千趣会) | 通販専門 | 豊富なラインナップ |
2 | HitoHana(ひとはな) | ハイセンスでおしゃれ | |
3 | 日比谷花壇 | 有名花店 | 老舗・高級感 |
4 | 青山フラワーマーケット | おしゃれ | |
5 | 第一園芸 | 老舗・高級感 | |
6 | 花キューピット | 加盟店方の花屋 | 贈り先の近くの花屋さんが、注文の花を作り届けてくれる |
7 | フジテレビフラワーネット | ||
8 | ベル・フルール | プリザーブドフラワー | 枯れないお花。長持ちする |
1.イイハナドットコム(e87.com)
千趣会が母体の、花とギフト商品を扱う通販専門ショップ。旬の切花を中心に鉢植えや観葉植物、他のギフトとのセット商品も豊富で、通販会社ならではの分かりやすいサイトデザインです。
2.HitoHana(ひとはな)
高品質でおしゃれなお花を届ける通販専門ショップです。百貨店が扱うクオリティの商品を他サイトより安い価格で購入出来るのが売りで、サイトも今風の作りでシンプルで買い物しやすい作りになっています。
こちらは花ギフトの他に観葉植物の品揃えも豊富です。
3.日比谷花壇
明治5年創業の花専門店。店舗は全国のホテルやデパートなどにあり、お店以外にもウェディングや法人事業、福祉施設など幅広くフラワー事業を手掛けています。
通販サイトには常時500点以上のフラワーギフトが揃っています。老舗花屋さんのギフトは特別感があると思います。
4.青山フラワーマーケット
駅前やデパートに店舗を構えるおしゃれな花店です。花のある生活を気軽に楽しんで欲しいとの思いから切花を1本から販売、若い年代を中心に人気です。
通販サイトでも店頭と同じく洗練された花束やアレンジメントを購入できます。(青山フラワーマーケットのオンラインショップを使った感想 に、実際に通販を使った時のことを書いてあります)
花に関する雑貨も扱っていて、花の香りのハンドクリームやディフューザーなど、自分用の買い物をしても楽しめます。
5.第一園芸
東京・神奈川を中心に帝国ホテルや伊勢丹など高級テナントに出店するハイエンドな花屋さん。結婚式やセレモニーの空間演出も行っています。
通販サイトはスタイリッシュで素敵な雰囲気で、目的に応じた花の販売をしています。センスの良いこだわりの花束を贈ることができそうです。
6.花キューピット
全国4800店の加盟店からなる花の宅配ネットワークです。(加盟店方式は、贈る相手の近くのお店が注文内容の花をつくってお届けしてくれる仕組みで、実際に相手に届けられた花の写真をメールで送ってくれる無料サービスもあるので安心)
7.フジテレビフラワーネット
ディノス・セシールが運営がする、花キューピット同様の加盟店方式のフラワーギフト通販です。めざましテレビのお花プレゼントもこちらのものです。
8.ベル・フルール(プリザーブドフラワー)
プリザーブドフラワー専門の花屋さんです。プリザーブドフラワーは、特殊な加工で生花と変わらない美しさを保てるようにした枯れない花で、お手入れ不要で綺麗な花が長く楽しめるのでギフトにも良いです。
銀座や虎ノ門、デパートにある店舗でも購入できます。
商品一例
プリザーブドフラワー 和柄フレーム 9900円(税込)
以上、お花の通販ショップおすすめ店の紹介でした。(その他、Amazonや楽天
、Yahooショッピング
という手もあります)